どうも、川野です。
僕はこれまでの人生において
「お金にまつわる心配事・悩み事」をどれだけしてきただろうか・・・・
いや、もう365日
1年中、お金がない
毎日、はーどうしよう、どうしよう
電気・ガス・水道代は絶対に払わないといけないから
切り詰められるのは、食費・・・
1玉5円の賞味期限切れのうどんを食べる。
10円でも安いもやしを探す日々
マジでお金がないことで
時間・身体・精神
僕のあらゆる自由は失われた。
そして、今、ブログで稼げるようになって
年商1.5億円の会社経営とかしていると
マジで思うこと、
あらゆる自由は「お金」がないと、どれも手に入らない。
つまり、貧乏なままでは一生、自由になれない!
本当に自由な人生になりたければ、
お金を稼ぐことを最優先にしなきゃいけないってことを
息子たちがこのブログを見てくれた時に、気づいてくれるように!
備忘録として書いておこうと思う。
サラリーマン時代の僕は「時間を売る奴隷」だった
昔の僕は、1日12時間労働、残業代なし。
ブラック企業で働いていた。
朝8時に出社して、家に帰るのはいつも20時過ぎ・・
家に帰ってからも、22〜24時まで
仕事の電話が鳴ることもしょっちゅうでした。
仕事のために生きているのか?
生きるために仕事をしているのか?
そんな哲学めいた意味不明で無駄なことをグルグル考えてました。
どれだけ頑張っても、給料はほとんど変わらない。
手取りは16万円。
そんな生活をしていると、心がどんどん削られていくんです。
休みの日も電話が鳴る・・・
「休日って一体、なんだ?」
ストレスが溜まると、夜な夜なストロングゼロを飲んで寝る。
それが当たり前になっていた。
「俺はこのまま一生、働いて終わるのか?」
「ずっと給料も少ないまま、ボーナスも貰えないまま終わるのか?」
何度もそんな葛藤の夜を過ごしました。
ちなみに僕は今までの人生で「ボーナス」をもらったことがない人間です。
(人生で一度でいいから、ボーナスもらいたかったなーと思いますw)
でも、その時はまだ気づけなかった。
本当にお金がないということが、すべての自由を奪っているという事実に。
お金がないと、時間も身体も精神も不自由になる
サラリーマンの頃は
雇われているから不自由なんだ
単純にそう思ってました。
しかし、実は違ったのです。
本当の不自由とは・・・
「死なない程度にしか、お金を稼げないこと」
経済的にずっと余裕がないこと
「お金がないこと」
それが全ての自由を奪っているのです!
お金がないと、まず「時間の自由」がない。
サラリーマンだったら、お金を稼ぐために
出社〜退勤時間まで働くことが常識です。
働かないと生きていけない。
だから時間を切り売りする。
さらに「身体の自由」もなくなる。
毎日、決まった時間に会社に行って
その場所でデスクワークなり肉体労働しないと
「働いた」と認められない。
お金は入ってこない。
身体が現場にいないと「お金」にならない。
だから毎朝、早く起きる必要があって
寝不足、過労、ストレスで体を壊す。
身体が壊れれば、稼ぐ力すら失われる。
お金を稼ぐために時間と身体の自由を奪われて
最悪、健康まで損なってしまえば、
身体が病気というマイナスに陥ることもあるのです。
そして、最も恐ろしいのが「精神の不自由」。
常に「お金が足りない」という不安がつきまとう。
自分で選べることが何一つない。
行きたい場所にも行けず、やりたいこともできない。
この状態、まさに「自由ゼロ」の人生でした。
でも、ブログで稼ぐようになってから、世界が変わった
サラリーマンをやって
自分で事業をやって失敗して借金300万円
お金も時間も身体も精神も
全てがマイナスの状態から僕は
自由を求めてブログで稼ぎたい!となって
ブログを始めた。
最初の頃は、もちろん全く稼げなかった。
文章も下手だし、アクセスもゼロ。
マジで辛かった。
でも、「人に価値を与える」というビジネスの原理原則
これに一点集中してからは、すべてが変わった。
とにかく、困っている一人のために記事を書く。
それを読んでくれた誰かが、「悩みが解決した」「役に立った」と言ってくれる。
その価値に対して、広告収入やアフィリエイト報酬が入る。
つまり、お金=感謝の証。
そしてブログの仕組みがすごいのは、
僕が寝ていても、遊んでいても
インターネットの仕組みが24時間動いてて
記事が誰かの役に立つこと。
インターネットが24時間働いてくれるおかげで、僕は「時間の自由」を得られた。
ブログを通じてお金が入ってくるようになってから、
「身体を壊すまで働く必要」もなくなった。
朝、目覚ましをかけなくてもいい生活。
仕事を選べる自由。
やりたい時にやりたいことをできる。
これが本当の自由だと思う。
まずは「稼いでなんぼ」
よく「お金がなくても幸せになれる」と言う人がいるけど、
こんなことを言うヤツは、マジの貧乏を知らない
わかってない。
お金がないせいで
大切な人を泣かせることだってある。
(僕は息子を泣かせてしまった経験がある)
お金があれば、息子は涙を流さなくてよかったのに
嫌な思いをさせずに済んだのに・・・
お金がないから、
と言うのは厳しい言い方をすると
稼げない人間の言い訳でしかない。
(過去の自分)
だったら、稼げよ!
馬車馬のように働けよ!
って思う。
それが嫌だから、お金がないわけで、
でも、馬車馬のように働く人生が嫌だからお金もないわけで。
そんな、中途半端な気持ちだから
問題に直面した時に、大切な人の涙を見ることになってしまう。
お金はいる!
あれば、あるほど良い!
お金があると、選択肢が増える。
自分も家族も、守れる。
もう、これが答えなのです!
僕もお金があったからこそ、
息子を私立中学に行かせて、
アメリカにも1年、留学に行かせて
特殊な推薦枠をゲットしたので
息子を上智大学に行かせることができました。
これ、完全にお金があったからできた力技です。
息子に人生のゴールドチケットを渡してあげることができたのです!
とにかく、お金!
お金があるからこそ(自分で稼げるからこそ)
僕はサラリーマンとして働かなくていい道を選べる。
だから、時間・身体・精神、すべての自由が手に入る。
逆に、お金がなければ(自分で稼げなければ)
サラリーマンとして働く選択肢しかなくて
会社のために
- 時間を失い
- 身体を壊し
- 心が病む
・・・・
だから、僕は言い切ります。
貧乏は悪。まずは稼いでなんぼ。
自分で稼げるようになるスキルを身につけることは最強です。
稼いで、初めて自由になれる。
今ならマジで生成系AI(ChatGPT)にブログ記事を書かせて
ブログで稼げるのは簡単にできる!
これは、僕自身が地獄のような労働から抜け出して掴んだ、
リアルな真実です。
結論
お金がないと、自由は手に入らない。
でも、ブログという仕組みを使えば、
「人に価値を与えながら、自分も自由になる」ことができる。
これは才能でも、特別なスキルでもない。
僕のように、元々がバカで
ブラック企業勤めで
起業に失敗してでボロボロになっていた人間でもできた。
だから今は、心から思う。
お金を稼ぐことを避けるな。
稼ぐことこそ、自由を得る第一歩だ。
ちなみに最近、テレビで話題だったのでこの本をKindle Unrimitedで読み返してみたけど
西野さんも同じこと言ってました。
完全に真似するだけで月収5万円のブログが作れる!
↓ AI(ChatGPT)を使って誰でも簡単に稼ぐブログが作れるセミナー 登録無料のメルマガです! ※予告なく無料メルマガの公開を終えることもあります

