
どうも、川野です。
これは、まだ僕が
「お金を稼ぐ=他人への価値提供」
というマインドセットができてなかった頃の話です!
この頃の僕は
- 仕事で何をやっても上手くいかない・涙
- 借金300万円の支払いに追い立てられている
- 寝る時間も削って日々の食費を稼ぐために深夜の倉庫アルバイト
- 本当に「お金のために命が削られていく」
- 俺の自由が奪われていく!
↑こんな生活をしていた昔の僕は、
本気で「節約こそ正義」だと思っていた。
10円でも安い食材を買うために、
雨の日でもチャリで1時間以上かけてスーパーを3軒、4軒とハシゴしてた。
「このスーパーのもやし、28円!?さっきのとこより10円安いやん!」
って、ウキョウキョ笑いながらレジに並んでた。
(マジで頭、おかしかった)
でも今、当時の僕を見たらハッキリ言える。
あの行動は「悪」だった。
マジで、貧乏がゆえに安いものを探して
時間と労力を使いまくる
この行為は、悪なんです!
なぜかというと、「10円得した」と喜んでいる
その行動とそれにかけた時間、
僕は誰の役にも立っていなかったから。
1時間あれば、誰かの悩みを解決できるブログ記事を1本書けたかもしれない。
(今ならChatGPTに文章書かせれるので、確実にできる)
過去の自分の失敗した体験談を文章にして、同じ悩みを抱える人の背中を押せたかもしれない。
でも、僕はそんな発想すら持たなかった。
「人の役に立つことをすれば、価値提供ができているのでお金が儲かりやすい」
「インターネットの仕組み・ブログを使えば、多くの人に価値提供できるから。お金儲けに繋がりやすい」
↑そもそも、そんな「お金を稼ぐこと」の原理原則すら知らなかったのだ。
無知だったのだ。
「自分の時間をどう使うか」なんて考えもしなかった。
ひたすら、今のお金が減らないように(奪われないように)
安いものを探す
安いものが売っている場所を知る
そのために1時間でも2時間でもかかるのは仕方ない!
そんなマインドだったのです。
その結果、いつまでもお金がない。
ずっと時間もない。
心の余裕もない。
まさに、貧乏スパイラル。
今思えば、10円安いもやしを探している時間って、
お金に支配されている証拠なんですよね。
本当に自由になりたいなら、
10円を節約するより、とにかく人の役に立つ情報を発信する時間の使い方を覚えるべきだった。
「お金の稼ぎ方」の原理原則を徹底的に学ぶべきだった。
本当の意味でそれに気づけたのは、ブログで初めてモノが売れた時だった。
最初は、自己アフィリを他人に紹介して
自分に紹介ポイント300がついた時だった(当時)
え!
マジで俺が紹介したハピタス
誰かブログ読者の人が登録してくれたの!?
うおおおおおおおおおお!
嬉しい!
自分が儲かったことよりも
「他人にもネットを使って稼がせることができた!」
この経験は僕の中ですごいエネルギーを生み出した!
そこからは、本当に性に目覚めた中学生の頃のオ〇〇ーのように!
僕は「他人への価値提供」を毎日でも行うように心がけた!
「誰かのために文章を書く」
「人の役に立つ情報を残す」
この思考を持った瞬間、僕の人生は大きく変わった。
ブログって不思議で、
自分の過去の恥ずかしい話も、誰かにとっては価値になる。
あの時の
「10円安いもやしを見つけて喜んでいたキモいストーリー」
ですら、今こうして記事のネタになってる。
あの頃の僕は「貧乏は仕方ない」って思ってた。
でも今はハッキリ言う。
貧乏は悪だ。
なぜなら、自分の時間を「他人のため」に使う発想を奪うから。
節約して浮かせた10円じゃ、人生は何も変わらない。
でも「誰かの役に立つ行動」に使った1時間は、未来を変える。
僕はもう二度と、10円のために時間を捨てたりしない。
時間こそが一番の資産で
時間とブログをうまく使えば、たくさんの人に価値提供が可能で
お金を稼ぐ可能性がドンドンアップしていくのだから!
いやー自戒の意味も込めて
この記事を書いて、また誰かのお役に立てていれば、
あの頃のバカな僕も成仏できる
完全に真似するだけで月収5万円のブログが作れる!

↓ AI(ChatGPT)を使って誰でも簡単に稼ぐブログが作れるセミナー 登録無料のメルマガです! ※予告なく無料メルマガの公開を終えることもあります